旧盆も終わりホッとしてます。

shimashima

2021年08月23日 18:31




沖縄の行事の1つ 旧盆
昨日 ウークイを済ませ 無事終わることができホッとしています。
大きな行事の1つなので私の母世代は、終わるまでは、ソワソワして落ち着きません。
毎年やることは、一緒なんですが、1ヶ月も前からソワソワしてます。笑
今年も無事終わることができ 今日は、ホッとしている人が多いのでは?
そう言う私もそうなんですが・・・

料理の量も少なめだったので早々に出来上がり、のんびりする時間もありました。
夫実家は、重箱へ詰めるのではなく、皿盛りです。
盛り付けの時 三枚肉の入れ方 
法事は、皮が上 お祝いは、肉が上と覚えていて 
例年 肉を上にしていた覚えがありましたが
ある本の写真の盛り付けは、皮が上になっていたので
それを参考に皮を上にしたのですが、あっているのかあやふや???
今朝 気になって本を引っ張り出して調べたり ネット検索したのですが
旧盆の時の盛り付けは、掲載されてませんでした。
来年のためにもちゃんと調べなくちゃ。



今年もコロナ禍 昨年以上に静かな旧盆でした。
夫実家も義父母と義弟 我が家の3人 こじんまりとしたウークイ
これは、これでいいのかもとアフターコロナは。何か変わっているかもしれませんね。
我が家のラピスもウチカビに静かに参加していました。



義父母も高齢なので 片付けも早めに済ませ、私たちも早めに自宅への帰路につきました。
帰り道 高速道路を走らせていると 綺麗な満月が追いかけてきました。
いつも私たちを見守ってくださってるご先祖様 ありがとうございます。
これからも見守っていてくださいね。

昨夜から疲れが出たのか頭痛で 今日は、朝からダラダラ・ゴロゴロとしています。
疲れもすぐに抜けない年頃だな・・・
明日からは、計画していた断捨離 進めないとな。



レッスンの情報などは、いち早く届くメルマガを配信しています。
メルマガ登録は、こちらから


ランキングに参加してます!押してくれたら嬉しいなぁ(*^_^*)
ありがとう♪
  

にほんブログ村

関連記事