ゴーヤーピクルス
2008年08月21日

母 特製ゴーヤーピクルスへ
レシピのリクエストがあったのでアップします。
“ゴーヤーピクルス”
【材料】にがうり(わたを出して)…1Kg 酢…200cc
砂糖…200g 梅干し…5~6個 花かつお…5~6P
【作り方】
1、にがうりは、食べやすく切る。
2、たっぷりの沸騰したお湯ににがうりを入れ3分くらい茹でる。
(若いにがうりは、3分以内)
3、茹でたらザルに上げて冷ます。
4、冷めたらしっかり水気を絞り
すべての調味料を混ぜ合わせ冷蔵庫で保存します。
★塩が入ってないので保存があまりできません。
冷蔵庫で2週間くらいで食べてください。
Posted by shimashima at 12:48
│野菜料理
◆ この記事へのコメント
mさんが会社で頂いたようで、美味しかったーって絶賛してました(^^)
お盆の時に大量に貰ってきたゴーヤーがあるので早速作ってみます。
レシピ有り難うございます♪
お盆の時に大量に貰ってきたゴーヤーがあるので早速作ってみます。
レシピ有り難うございます♪
Posted by nao at 2008年08月21日 14:08
読谷の「ホテル日航アリビラ」でお寿司をいただいたことがあります。
その中に「ゴーヤの握り」ってのがあって、試してみました。
これがホントに美味しい!!
板前さんがいうには、「あまり苦くないゴーヤ」とのこと。
そんな品種があるんだぁ・・・と牧志で探したのだけど・・。
皮は普通に濃い緑色だけど、中がオレンジっぽい色のゴーヤでした。
写真のゴーヤピクルス。美味しそうですね。
写真をパッとみたとき「海ぶどう」かと思いました。(^^;)
琉球新報、ネットでも見られるといいんだけどなぁ。。
その中に「ゴーヤの握り」ってのがあって、試してみました。
これがホントに美味しい!!
板前さんがいうには、「あまり苦くないゴーヤ」とのこと。
そんな品種があるんだぁ・・・と牧志で探したのだけど・・。
皮は普通に濃い緑色だけど、中がオレンジっぽい色のゴーヤでした。
写真のゴーヤピクルス。美味しそうですね。
写真をパッとみたとき「海ぶどう」かと思いました。(^^;)
琉球新報、ネットでも見られるといいんだけどなぁ。。
Posted by シーサーマン at 2008年08月21日 15:55
shimashimaさ~ん こんばんは!
野菜ソムリエの“おうちでごはん”
てぃーだのピックアップブログで
紹介されてましたね(^^)
普段あまりてぃーだのトップ見ることないのですが
しかもサイドのコーナーなんてほとんど見ないのに
今日は何気に見たら紹介されてたので、興奮してしまいました^^;
これからも色々なお料理、勉強させていただきます。
うちな~んちゅとしては、ちょっと恥ずかしいのですが
ゴーヤーの苦さ、苦手なんです。。。
ピクルスにすると、お酢や梅で苦さは中和されるのでしょうか?
野菜ソムリエの“おうちでごはん”
てぃーだのピックアップブログで
紹介されてましたね(^^)
普段あまりてぃーだのトップ見ることないのですが
しかもサイドのコーナーなんてほとんど見ないのに
今日は何気に見たら紹介されてたので、興奮してしまいました^^;
これからも色々なお料理、勉強させていただきます。
うちな~んちゅとしては、ちょっと恥ずかしいのですが
ゴーヤーの苦さ、苦手なんです。。。
ピクルスにすると、お酢や梅で苦さは中和されるのでしょうか?
Posted by niko
at 2008年08月22日 00:36

俺もほとんどサイド見ないけどピックアップブログに選ばれていたね~
良いブログだと思っているから紹介されて嬉しいさ~♪
良いブログだと思っているから紹介されて嬉しいさ~♪
Posted by チャル
at 2008年08月22日 13:14

naoさん ありがとう(^-^)
あまりにも沢山持たせてあったので
職場にも持っていったら Mさん喜んで食べてくれました。
是非 作ってみてくださいね。
実は、私はもらうばかりで作った事ないんです。f^_^;
あまりにも沢山持たせてあったので
職場にも持っていったら Mさん喜んで食べてくれました。
是非 作ってみてくださいね。
実は、私はもらうばかりで作った事ないんです。f^_^;
Posted by shimashima at 2008年08月22日 20:30
シーサーマンさん ありがとう(^-^)
ゴーヤーの握りなんてあるんですね。
私も食べてみたいなぁ~
あまり苦くないゴーヤーって アバシゴーヤーかな?
やっぱりあの苦さは、苦手ですか?
ゴーヤーそろそろ終わりです。
ほんとうみぶどうに似てますね。^^
ゴーヤーの握りなんてあるんですね。
私も食べてみたいなぁ~
あまり苦くないゴーヤーって アバシゴーヤーかな?
やっぱりあの苦さは、苦手ですか?
ゴーヤーそろそろ終わりです。
ほんとうみぶどうに似てますね。^^
Posted by shimashima at 2008年08月22日 20:34
nikoさん ありがとう(^-^)
ピックアップブログに紹介されてましたねぇ。 びっくりしました。
教えてくれてありがとう~♪
みんなも楽しめるブログになるようがんばります。
ゴーヤー 苦手なの~?笑
酢や梅を使うと苦み 和らぎますよ。
あの白いわたをしっかり取って調理してみてね。
ピックアップブログに紹介されてましたねぇ。 びっくりしました。
教えてくれてありがとう~♪
みんなも楽しめるブログになるようがんばります。
ゴーヤー 苦手なの~?笑
酢や梅を使うと苦み 和らぎますよ。
あの白いわたをしっかり取って調理してみてね。
Posted by shimashima at 2008年08月22日 20:39
チャルさん ありがとう(^-^)
いつも応援してくれるチャルさん達のおかげです。
ありがとうございます。
日々 楽しみながらアップしていきますね。
いつも応援してくれるチャルさん達のおかげです。
ありがとうございます。
日々 楽しみながらアップしていきますね。
Posted by shimashima at 2008年08月22日 20:41